【家事ヤロウ】コンポタ風味の茶碗蒸しの作り方。100円グッズを使った簡単で美味しいレシピ!(11月27日放送)

         
コンポタ風味の茶碗蒸し

2019年11月27日放送の『家事ヤロウ!!!』は、女子寮のお悩みを100円グッズで激安解決!余ってしまいがちな粉スープを100円グッズを使って絶品茶碗蒸しに大変身させちゃいます。ここでは番組内で紹介された「コンポタ風味の茶碗蒸し」のレシピをまとめました。茶碗蒸しのようなオムレツのような不思議な食感が病みつきになりますよ。

コンポタ風味の茶碗蒸しのレシピ

材料(2人分)

Seriaのレンジ蒸器 角型2
コーンスープの素 1袋
牛乳 150㏄
1個
コンソメ 小さじ1
サラダチキン(お好みで) 適量
100㏄

作り方

  1. ボウルにコーンスープの素、牛乳、卵、コンソメを入れて、よくかき混ぜます。

  2. 具材をかき混ぜたら耐熱容器に注ぎます。

    ここでポイント!

    お好みで具材を入れてもOK!
    おすすめはサラダチキンです。
    サラダチキンを入れる場合は、一口サイズに切ってから入れてください。


  3. Seriaの蒸し器に水(100㏄)を入れて容器を置き、蓋を閉じてから電子レンジ(500W)で3分30秒温めれば完成です。

まとめ

Seriaの蒸し器を使った簡単で美味しいレシピが紹介されました。

コーンスープの素を使って茶碗蒸しができるなんてびっくりです。

ちょっと小腹がすいた時や、夜食にもピッタリのレシピですね。

100円グッズの蒸し器もひとつ持っておくと野菜やシューマイを蒸すのはもちろん、いろいろな料理に使えるので便利ですよ。

皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コンポタ風味の茶碗蒸し
最新のレシピ情報をチェック!