
2019年11月27日放送の『家事ヤロウ!!!』は、小倉優子さんの自宅キッチン飲みを覗き見!小倉優子さんが作る簡単作り置き&おつまみレシピが紹介されました。今回、小倉優子さんが教えてくれたのは電子レンジだけで作る超簡単な油淋鶏レシピです。揚げずに蒸して作る蒸し鶏の油淋鶏ソースは美味しいのにヘルシーなのでダイエットにもオススメです。
蒸し鶏の油淋鶏ソースのレシピ
材料
ささみ | 3本 |
日本酒 | 大さじ1 |
きゅうり | 2本 |
プチトマト | 7個 |
ごま油 | ひと回し |
<油淋鶏ソース>
長ねぎ | 2/3本 |
しょうが(みじん切り) | 大さじ1 |
にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
醤油 | 大さじ2 |
酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1.5 |
酒 | 大さじ1 |
作り方
- ささみを耐熱容器に入れて日本酒をかけ、ラップをして電子レンジ(500W)で1分半加熱します。
- ①は一度取り出し、ささみをひっくり返してさらに2分加熱します。
その後は余熱で火を通していきます。ここでポイント!
余熱で火を入れることにより、パサパサ感を防ぎます。
- <油淋鶏ソース>を作ります。
長ねぎ、しょうがはみじん切りにし、にんにくはすりおろします。
- ③を耐熱容器に入れ、そこに醤油、酢、砂糖、酒を加えて混ぜ合わせます。
電子レンジで40秒加熱します。
- きゅうりは千切り、プチトマトは食べやすい大きさに切っておきます。
- タッパーに⑤を入れ、②のささみを手でほぐしながら加えます。
- ⑥に④のソースをたっぷりかけて、最後にごま油をひと回しかけたら完成です!
厚揚げの油淋鶏ソース
材料
厚揚げ |
油淋鶏ソース |
パクチー |
作り方
- 厚揚げを一口大に切り、熱したフライパンで少し焦げ目がつくまで焼きます。
- 器に盛り付け油淋鶏ソースをかけ、パクチーを適量のせたら完成です!
まとめ
小倉優子さんの超簡単な油淋鶏レシピ、いかがでしたでしょうか?
油淋鶏は揚げて作るものが多いですが、このレシピは揚げずにレンジでチンするだけなのでとても簡単でヘルシーですよね。
野菜もたっぷりとれるし、女子力の高い一品です。
皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。