【キューピー3分クッキング】豚肉と玉ねぎのすき煮 半熟煮卵添えの作り方。石原洋子先生が教える絶品おかずレシピ(12月11日放送)

         
豚肉と玉ねぎのすき煮

2019年12月11日放送の『キューピー3分クッキング』では、豚肉を使ったレシピ「豚肉と玉ねぎのすき煮 半熟煮卵添え」が紹介されました。すき焼き味の煮物はご飯によく合い、とても美味しいですよね。半熟煮卵も添えてあるので、満腹感や特別感もあるメニューです。このレシピを教えてくれたのは料理研究家の石原洋子先生です。

豚肉と玉ねぎのすき煮 半熟煮卵添えのレシピ

材料(4人分)

豚肉(切り落とし) 300g
玉ねぎ 2個
白滝 1袋(200g)
4個
サラダ油 小さじ1

<A>

1.5カップ
大さじ4
みりん 大さじ4
しょうゆ 大さじ4
砂糖 大さじ1

作り方

  1. 豚肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎは縦半分に切ってから横1㎝幅に切ります。ほぐしておくとすぐ火が通ります。

  2. 白滝は水から茹で、沸騰したらザルに上げてから食べやすい長さに切ります。

  3. 冷蔵庫から出したての卵を熱湯で7分茹でます。
    茹で上がったらすぐに冷水にとっておきます。

    ここでポイント!

    少しヒビを入れておくと間から水が入り剥きやすくなります。
    半熟卵は柔らかく、殻がむきにくいので注意してください。


  4. フライパンに油を熱し、豚肉も加えて肉の色が変わるまでしっかりと炒めます。
    肉の色が変わったら、玉ねぎも入れて炒め合わせます。


  5. ④に<A>の調味料と②の白滝を加えて、落し蓋をして10分ほど煮ます。

  6. 玉ねぎが柔らかくなったら③のゆで卵を煮汁に浸かるように入れます。
    落し蓋をしてさらに5~6分煮ます。

    ここでポイント!

    ときどき卵の上下を返してください。

まとめ

心も体も温まる、寒い日にピッタリのレシピ!いかがでしたでしょうか。

とても簡単に出来るので忙しい日にもオススメです。

ご飯にかけてどんぶりにしても美味しいですよ。

皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

豚肉と玉ねぎのすき煮
最新のレシピ情報をチェック!