
2019年11月14日放送の『あさイチ』みんな!ゴハンだよのコーナーで紹介されたシルクロードのうどん「ラグマン」のレシピをまとめました。スパイシー&具だくさんな手打ちうどんで、麺も簡単に作れます。レシピを教えてくれたのは、料理研究家の萩野恭子さんです。
シルクロードのうどん「ラグマン」のレシピ
材料(2人分)
【うどん】
水 | 50ml |
塩 | 小さじ1/4 |
溶き卵 | 1/2個 |
薄力粉 | 75g |
強力粉 | 75g |
【スープ】
ラム肉(塊) | 200g |
にんじん | 1/6本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
トマト(小) | 1個 |
じゃがいも | 1個 |
にんにく(薄切り) | 1かけ分 |
蒸しひよこ豆 | 50g |
湯 | カップ4 |
塩 | 小さじ1/4 |
クミンパウダー | 小さじ1/2 |
粉唐辛子 | 小さじ1/4 |
作り方
【うどん】
- ポリ袋に溶き卵、塩、水を入れよく混ぜます。
- ①に薄力粉・強力粉を加え、よく練ってだんご状にします。ひとまとまりになったら15分以上寝かせます。
ここでポイント!
15分以上なら半日~1日寝かせてもOKです。
- 強力粉(適量)をまな板にふり、②を麺棒で30×10㎝ほどにのばします。
- ③に打ち粉をたっぷりふって蛇腹におり、2~3㎜幅に切ります。
- たっぷりの湯を沸かし、塩を加えて、麺を茹でます。
(水1Lに対して塩7g)
- 麺が浮いてきたら1~2分茹でて完成です!
【スープ】
- ラム肉、にんじん、玉ねぎ、トマト、じゃがいもをさいの目に切ります。
- 鍋にサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、ラム肉を加えて肉の表面を焼きます。
- 肉の色が変わったら、にんじん、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、にんにく、蒸しひよこ豆を加えて、全体に油がなじむまで炒めます。
- ③に湯、塩、クミンパウダー、粉唐辛子を加えて、弱めの中火で20~30分煮ます。
- 器に茹で上がったうどんを盛りつけ、スープをかけます。
お好みでパクチーをのせたら完成です。
まとめ
エスニック料理ってクセが強くて苦手な方も多いと思います。
ですが、このレシピはエスニック料理が苦手な方でも食べやすいそうです。
あっさりしていてほんのり異国感を味わえるんだとか。
うどんの生地は餃子の皮など他の料理にも使えるので、作っておくと便利です。
皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。